特徴
- トランスレスの超ハイインピーダンス入力段
- カスタムワウンドDB694トランスを備えたDSOP-2ディスクリート出力段
- PTFE銀メッキケーブルによるミリタリーグレードの配線
- -15dBの入力パッド
- LEDゲインメーター
- プッシュボタン:ハイパス(-6dB @ 80Hz)、フェーズリバース、48Vファンタム電源
- プリアンプゲインレンジ:-30 ~ -70(5dBステップ)
- Output = +26dBu @ 1kHz, Noise = -90dB @ 20Hz to 20kHz.
- Frequency Response Mic Input Stage: -0.4dB @ 40Hz, -0.3dB @ 25kHz
- Frequency response Class A (DSOP-2) output stage: 20Hz to 20kHz +- 0.5dB, Maximum
Spec
- Class A (DSOP2) Output specs. Frequency response: 20Hz to 20kHz +- 0.5dB, Maximum Output = +26dBu @ 1kHz, Noise = -90dB @ 20Hz to 20kHz.
- Output connections: XLR’s and TRS 1/4″ Jack on rear
- Phoenix Audio’s unique Class A, transformerless, True balanced Mic input stage. Microphone inputs: XLR’s on Front and Rear Panels
- 10K mic impedance for high quality performance with all mic particualry ribbons mics & dynamic mics
- Transformer-balanced Output on each channel: Driven by the Phoenix Audio Class A DSOP-2 fully discrete output stage, each transformer is custom wound.
- Individual Earth Lift: Push-button Switches
- Gain Range (Mic input): -30 to -70 in 5dB steps With 10dB more available on the fader.
- Gain reduction: -15dB push-button pad switch (Mic input only)
- High Input Impedance DI: Mono 1/4″ Jack on front panel
- Gain Meter: LED Metering. (Green = 0dB, Red= +8dB, corresponding to "4" and "6" on a PPM Meter).
- Phantom Power: Switchable phantom on Push-button Switche
- High Pass Filter: on Push-button Switch
- Vari-filter control 70hz to 400hz on a 21 postion detented control
- Phase Reverse: on Push-button Switch
- Frequency Response Mic Input Stage: -0.4dB @ 40Hz, -0.3dB @ 25kHz
- Frequency Response: DI Input Stage: -0.3dB @ 40Hz, – 0.5dB @ 25kHz
- Typical Headroom: +26dB on Mic-Pre stage
- DI Stage gain: Maximum of 30dB
- Gyratory-based EQ Frequency Centres: (4 Bands) High – 25K 15K, 10K, Hi Mid – 6K, 3K, 1K6, Low Mid – 800Hz, 400Hz, 200Hz, Low – 130Hz, 80Hz, 40Hz
- EQ Cut/Boost Levels: 16dB Cut/Boost Per Band with fully detented pots in 21 positions
- All units are wired with PTFE silver military grade cable
- 110V仕様

Phoenix Audio Ascent Two EQの他にもアウトボードヘッドアンプあります!
Recommended Items!!-今が旬のオススメ商品-
デジタルの土台を支える最重要な部分でありつつも後回しになりがちなクロック。
クロックの精度が上がれば音像,解像度の向上などあらゆるプラスの効果が得られます。Studio Consoleの帝王 SSLがリリースしたリーズナブルなInterface!
Preset EQ[4k]ボタンは試すあり!!C414と同じダイアフラムを、C414と同じく2枚使用した、マルチパターンマイクです。
レビューあります!!オススメリボンマイクです。
レビューあります。
リボンの常識を超える周波数特性 20Hz - 25kHz!AD/DA/DDコンバーター,
USBインターフェイス,
MasterClock
がこの1台に!
お買い得な1台です。
レビューあります。Eventideらしい遊び心にあふれたチャンネルストリップです。Engineerの方はもちろん,クリエイターの方にとっても一つ武器になるプラグインだと思います。
「StageⅡ」が、「オーディオアクセサリー銘機賞2021グランプリ」の栄誉に輝きました。
グランプリ受賞を記念して下記の通りキャンペーンを実施されますので、現在「旧Stage」をお使いの方も、「StageⅡ」の新規導入を検討されている方も、本キャンペーンをご利用いただけましたら幸いです。弊社スタッフがFender Musicの倉庫に出向き,現地でセレクトしてきた3本の中の1本!!
つくば店にて展示中!!弊社スタッフがFender Musicの倉庫に出向き,現地でセレクトしてきた3本の中の1本!!
JCM800とJCM900の移行時期、わずか1987〜1989年の二年間に生産された、現在でもやむことのない賛辞が贈られる伝説のアンプ。
スラッシュやジョン・フルシアンテが愛したサウンドを、ぜひ。
「欠点はどこにもないから、他のアンプを試そうとは思わない。」
(1996年スラッシュ、『アンプ大名鑑[Marshall編]』)