特徴
- 44.1/48kHz、88.2/96kHzのサンプリングレートに対応
- フレームレート変換された音声と映像を同期するため、サンプリングレートのプルアップ/プルダウンの設定が可能
- Secondaryポートを介したデイジーチェーン接続に対応
- Dante ControllerからのPINロック/ロック解除が可能
- Dante用RJ-45コネクタ x2とRS232-C用D-Sub9ピンコネクタ x1を装備
- 高精度のネットワークシンクロ技術の採用により、低レイテンシー、低ジッター、高サンプル精度を実現。 レイテンシー(固定)は0.25msec/0.5msec/1.0msec/2.0msec/5.0msecの5タイプから選択可能
- 接続の二重化(リダンダント接続)にも対応
- ネットワーク内の機器を自動的に検出・設定。機器名も自由に設定可能
- Dante Virtual Soundcardを使用することで、オーディオインターフェース機器なしでPC/Macとの音声の直接入出力が可能
Mini-YGDAIカード判定
Mini-YGDAIカードの同時使用枚数を判定可能です。Mini-YGDAIカード判定
追加画像
クリックで別ウインドウで拡大します。


YAMAHA DANTE-MY16-AUD2の他にもデジタルミキサーあります!
YAMAHA
- LLシリーズ
- Lシリーズ
- Mini-YGDAIシリーズ
- THRシリーズ
- refaceシリーズ
- HSシリーズ
- 残りのシリーズを表示
- CD-RKシリーズ
- Fシリーズ
- FG/FSシリーズ
- CISシリーズ
- Standardシリーズ
- CPシリーズ
- CP STAGEシリーズ
- MOXFシリーズ
- MXシリーズ
- ヘッドフォン
- EPH-50シリーズ
- EPH-30シリーズ
- EPH-20シリーズ
- HPHシリーズ
- MTシリーズ
- DSRシリーズ
- Mixer
- RIVAGE PMシリーズ
- CLシリーズ
- QLシリーズ
- TFシリーズ
- MGPシリーズ
- MGシリーズ
- AGシリーズ
- EMXシリーズ
- Rシリーズ
- パワーアンプ
- MA/PAシリーズ
- PC-1Nシリーズ
- PXシリーズ
- XMシリーズ
- XMVシリーズ
- XPシリーズ
- スピーカー
- CBRシリーズ
- DBRシリーズ
- DXRシリーズ
- DXSシリーズ
- STAGEPASシリーズ
- Concert Clubシリーズ
- Concert Club Vシリーズ
- 設備向けスピーカー
- Installationシリーズ
- NS-AWシリーズ
- NS-ICシリーズ
- VSシリーズ
- VXCシリーズ
- VXC-Fシリーズ
- VXSシリーズ