特徴
- クアドロソニックマイク
- 大きなダブルメンブレーンコンデンサーカプセルを備えた2つの回転可能なヘッド
- オーディオ信号を4つの独立したXLR出力チャンネルに分割し、適切にコントロール
- 切り替え可能なパターン(カーディオイド、Figure-8、無指向性)
- 各ヘッドの個別ポーラーパターン選択による複数のマイクとエミュレーション
- 最大限の柔軟性を得るために無限のトップヘッドローテーション
- 超低反射完全上下対称ヘッド
- 拡張マイクエミュレーションパッケージ
- 各ヘッドの個々のマイクエミュレーションの選択可能
- カスタムの高級ショックマウントと2本の特殊無酸素銅ケーブルがパッケージに含まれています
- 手作りの木製専用ケース
Spec
- Microphone type
- Quadrosonic condenser microphone
- Diaphragms
- Two large condensers in independent rotatable heads. Double-sided 6μ gold-sputtered membranes for each capsule
- Diaphragm diameter
- 34mm
- Polar pattern
- Multi-pattern (Cardioid, F-8, Omni-directional, Blumlein, MS, XY)
- Frequency response
- 20HZ ~ 20KHZ
- Sensitivity
- -35dB | 18mV/Pa (-1 to +3dB)
- THD+N
- -116dB
- Self-noise
- 19dB(A)
- SNR
- 75dB(A)
- Output impedance
- 50 Ohms @ 1kHz
- Power requirements
- 48V DC Phantom Power
- Output connector
- 5-pin male XLR
- Color
- Black matte
- Breakout Cable
- Two 5-meter, 5-pin female XLR to dual 3-pin male XLR (High grade OFC Y-cable)
- Mount
- Custom-made shock absorber type
- Case
- Custom handmade wooden case
アクセサリー/オプション/関連製品

Antelope Audio Edge Quadroの他にもコンデンサーマイクあります!
Recommended Items!!-今が旬のオススメ商品-
デジタルの土台を支える最重要な部分でありつつも後回しになりがちなクロック。
クロックの精度が上がれば音像,解像度の向上などあらゆるプラスの効果が得られます。Studio Consoleの帝王 SSLがリリースしたリーズナブルなInterface!
Preset EQ[4k]ボタンは試すあり!!C414と同じダイアフラムを、C414と同じく2枚使用した、マルチパターンマイクです。
レビューあります!!オススメリボンマイクです。
レビューあります。
リボンの常識を超える周波数特性 20Hz - 25kHz!AD/DA/DDコンバーター,
USBインターフェイス,
MasterClock
がこの1台に!
お買い得な1台です。
レビューあります。Eventideらしい遊び心にあふれたチャンネルストリップです。Engineerの方はもちろん,クリエイターの方にとっても一つ武器になるプラグインだと思います。
「StageⅡ」が、「オーディオアクセサリー銘機賞2021グランプリ」の栄誉に輝きました。
グランプリ受賞を記念して下記の通りキャンペーンを実施されますので、現在「旧Stage」をお使いの方も、「StageⅡ」の新規導入を検討されている方も、本キャンペーンをご利用いただけましたら幸いです。弊社スタッフがFender Musicの倉庫に出向き,現地でセレクトしてきた3本の中の1本!!
つくば店にて展示中!!弊社スタッフがFender Musicの倉庫に出向き,現地でセレクトしてきた3本の中の1本!!
JCM800とJCM900の移行時期、わずか1987〜1989年の二年間に生産された、現在でもやむことのない賛辞が贈られる伝説のアンプ。
スラッシュやジョン・フルシアンテが愛したサウンドを、ぜひ。
「欠点はどこにもないから、他のアンプを試そうとは思わない。」
(1996年スラッシュ、『アンプ大名鑑[Marshall編]』)