特徴
■自宅での練習には、アコースティック・ドラムでの演奏スタイルを再現できるセットを使うのが理想です。TD-17シリーズは、12インチ・サイズの大口径 スネア用パッド*1と、市販のハイハット・スタンドに装着しペダル・ワークに合わせて実際に上下動するVハイハット VH-10*2で、アコースティック・ドラムと同じ感覚や奏法で演奏することができます。フラッグシップ音源TD-50のサウンド・エンジンを継承した TD-17は、アコースティック・ドラムのサウンドや豊かな表現を忠実に再現するほか、V-Drumsのアドバンテージのひとつである高速レスポンスも実 現。打面のショットから発音までの時間を徹底的に高速化することで、心地よい演奏感が得られます。
*1 TD-17KVX、TD-17KVに搭載/*2 TD-17KVXのみ
■バンド演奏の土台となるドラムの基本は、安定したビートでテンポ・キープすること。そのスキルを身につけるには毎日の継続的な練習が必要です。TD-17 は、日々の練習を強力にサポートするコーチ・モードを搭載。自分のスキルや目的に合わせてメニューや難易度を選択できるほか、練習結果の得点や正確さの割 合が表示され、上達具合を把握できます。基本的な演奏スキルがしっかりと身につけられます。
■ドラムの個人練習は単調になりがち。TD-17シリーズなら、お気に入りのバンドの曲や、スタジオでのバンド・リハーサルで録音したものと一緒に演奏できるので、楽しみながらさらなるスキル・アップが可能です。スマートフォンとTD-17をBluetooth*3で無線接続すれば、ドラム演奏と一緒にアンプやヘッドホンで再生可能。また、自分の演奏を録音して客観的に把握することもできます。
*3 TD-17KVX、TD-17KVに搭載
■理想的なのは、日頃からステージで演奏するドラム・セットと同じサウンドで練習すること。TD-17は、V-Drumsのフラッグシップ音源TD-50の サウンド・エンジンを継承し、多彩で表現力豊かなサウンドを内蔵。ライブで演奏する曲のイメージにぴったりのサウンドがきっと見つかります。
■TD-17シリーズは、インターネット上の豊富なドラム・レッスン動画や、「Melodics for V-Drums」や「V-Drums Tutor DT-1(別売)」などのパソコン用ドラム練習ソフトウェアを活用した、楽しく効果的な練習をサポートします。
■高品位なサウンドや、堅牢でありながら自然な演奏感のパッド類で、プロからも絶大な信頼を得ているV-Drums。TD-17シリーズは、その長年培って きた高い品質と耐久性を受け継いでいます。また、拡張用のトリガー・インプット端子を備えているので、後からシンバルやサブ・スネアなどのパッドを追加す ることも可能*4。上達や演奏スタイルの変更に応じて、キットを自分仕様にカスタマイズすることができます。
*4 TD-17KVXでは、CRASH 2端子を2枚目のクラッシュCY-12Cの接続に使用します。
*1 TD-17KVX、TD-17KVに搭載/*2 TD-17KVXのみ
■バンド演奏の土台となるドラムの基本は、安定したビートでテンポ・キープすること。そのスキルを身につけるには毎日の継続的な練習が必要です。TD-17 は、日々の練習を強力にサポートするコーチ・モードを搭載。自分のスキルや目的に合わせてメニューや難易度を選択できるほか、練習結果の得点や正確さの割 合が表示され、上達具合を把握できます。基本的な演奏スキルがしっかりと身につけられます。
■ドラムの個人練習は単調になりがち。TD-17シリーズなら、お気に入りのバンドの曲や、スタジオでのバンド・リハーサルで録音したものと一緒に演奏できるので、楽しみながらさらなるスキル・アップが可能です。スマートフォンとTD-17をBluetooth*3で無線接続すれば、ドラム演奏と一緒にアンプやヘッドホンで再生可能。また、自分の演奏を録音して客観的に把握することもできます。
*3 TD-17KVX、TD-17KVに搭載
■理想的なのは、日頃からステージで演奏するドラム・セットと同じサウンドで練習すること。TD-17は、V-Drumsのフラッグシップ音源TD-50の サウンド・エンジンを継承し、多彩で表現力豊かなサウンドを内蔵。ライブで演奏する曲のイメージにぴったりのサウンドがきっと見つかります。
■TD-17シリーズは、インターネット上の豊富なドラム・レッスン動画や、「Melodics for V-Drums」や「V-Drums Tutor DT-1(別売)」などのパソコン用ドラム練習ソフトウェアを活用した、楽しく効果的な練習をサポートします。
■高品位なサウンドや、堅牢でありながら自然な演奏感のパッド類で、プロからも絶大な信頼を得ているV-Drums。TD-17シリーズは、その長年培って きた高い品質と耐久性を受け継いでいます。また、拡張用のトリガー・インプット端子を備えているので、後からシンバルやサブ・スネアなどのパッドを追加す ることも可能*4。上達や演奏スタイルの変更に応じて、キットを自分仕様にカスタマイズすることができます。
*4 TD-17KVXでは、CRASH 2端子を2枚目のクラッシュCY-12Cの接続に使用します。
spec
ドラム・サウンド・モジュール:TD-17×1
スネア:PDX-12×1
タム:PDX-8×3
ハイハット:VH-10×1
クラッシュ:CY-12C×2
ライド:CY-13R×1
キック:KD-10×1
スタンド:MDS-4KVX×1
※キック・ペダル、ハイハット・スタンド、スローンはキットに含まれません
スネア:PDX-12×1
タム:PDX-8×3
ハイハット:VH-10×1
クラッシュ:CY-12C×2
ライド:CY-13R×1
キック:KD-10×1
スタンド:MDS-4KVX×1
※キック・ペダル、ハイハット・スタンド、スローンはキットに含まれません
