特徴
Pro に応える編集機能
Cubase Pro は Pro の名にふさわしい編集機能を搭載しています。複数のトラックを一度に編集できるグループ編集、オーディオイベントをクォンタイズできるオーディオワープ、ボーカルや単音オーディオのピッチやタイミングを自在に操れる VariAudio 2.0 など数々の機能は、あなたのトラックを最も効率的に、最高度に磨き上げるためのツールです。
最先端のミックス機能
Cubase Pro のミキシング環境はその自由度、クオリティ、ワークフローにおいて圧倒的です。VCA フェーダー、コントロールリンクグループは非常に複雑で高度なミックスも可能にし、5.1 サラウンド対応は、世界の映画制作現場でも頼りにされています。また強力な Control Room は録音とミックスのワークフローにおいて、ハードウェアミキサー譲りのモニターミックスを DAW 環境にスムーズに統合します。この他にも、Cubase Pro ならではの優位性は数え切れません。
アウトボードも集結
Cubase Pro には80種類にも及ぶオーディオエフェクトを搭載しています。美しい音場を再現するコンボリューションリバーブ REVerence、マルチバンドプロセッサーシリーズ Multiband Compressor、Expander、Envelope Shaper、正確無比な Frequency EQ、Voxengo の CurveEQ、Surround Panner、などはほんの一例です。さらも Cubase Pro は、外部のハードウェアシンセサイザーやハードウェアエフェクトプロセッサーをも VST ミキシング環境に統合することが可能です。
主な機能
- 32ビット浮動小数点演算オーディオエンジン: 最大192 kHz、5.1サラウンド、フレキシブルルーティング、ブラグインディレイ自動補正
- 無制限のオーディオ / MIDI / インストゥルメントトラック、256入出力
- MixConsole: EQ とダイナミクスを統合したチャンネルストリップ、VCA フェーダー、ラウドネスメーター、波形メーター装備
- 90種類以上のオーディオ & MIDI エフェクト: Quadrafuzz v2、ギターアンプシミュレーター VST Amp Rack 、ベースアンプシミュレーター VST Bass Amp、コンボリューションリバーブ REVerence、Frequency EQ など多数
- VariAudio: 単音オーディオトラックを MIDI のように自在に編集可能、オートハーモナイズ機能搭載
- コードトラック & コードパッド: コードによる作曲や管理をよりクリエイティブに、コードアシスタントによりコード進行や高度なボイシングを生成
- 8種類のバーチャルインストゥルメントと3,400を超えるサウンド: マルチ音源 HALion Sonic SE、ドラム音源 Groove Agent SE、Padshop、Retrologue 2、LoopMash 2 など
- VST Expression 2: Note Expression、VST Dynamics、Expression Maps によりアーティキュレーション、ダイナミクス、コントローラーデータを統合制御
- 外部ハードウェアエフェクトや楽器を VST オーディオ環境に統合可能
- VST Connect SE & VST Transit: クラウドコラボレーション機能
